CHIMERA CHALLENGE CONTENTS
CHIMERA TRY CONTENTS

ベイブレードX体験(タカラトミー)
ルール?そんなの後から!
まずは回せ!叫べ!エクストリームに回る新シリーズ「ベイブレードX」で、世代も性別も超えて白熱バトル。パーツ選び、回し方、すべてが遊び。
“回すだけ”が、こんなに楽しいなんて!

アクティブウィルチェアー
全身のチカラ、ぜんぶ使え。
プロアスリートと一緒に、本気のウィルチェア(車椅子)でバトルに挑戦!スピードに乗って駆け抜けたり、ゴールを狙ってシュートしたり、大人も子どもも関係なく、いつの間にかヒートアップ!全力で楽しんで、知らぬ間に“自分の限界”超えちゃってる。

フラッグフットボール
2028年LAオリンピック正式競技にも選ばれた、今アツいスポーツ!5人対5人で腰につけたフラッグを取り合う、スピードとチームワークがカギ!
アメフト生まれ、でもコンタクトは一切ナシだから安心!大きなボールを投げたりキャッチしたり、とにかく動いて、叫んで、楽しもう!!

BMX(初心者向け)
乗ったら最後、もう降りたくない。
プロの技を間近で見て、直接教えてもらえるスペシャル体験。「BMXってこうやって動かすんだ!」という発見の連続。子どもも大人も、何度でもトライOK。
まわりの目なんて関係ない、自分の“遊びスイッチ”をONにしよう。

ランバイク
2歳から全力チャレンジ!
小さな体で走って曲がってゴールを目指すタイムレースに、子どもたちの目が本気モード。タイムを競うだけじゃない、全身で感じるスピード感にハマる子続出。フリー走行で気持ちよく走って、レースでドキドキを味わおう!今日のヒーローは誰だ!?

グラグロ(グランデグローボ)
見たことないサイズのボールが、全身に迫る!?
超特大サッカーボールをみんなで転がして、ぶつけて、盛り上がれ!作戦?チームプレイ?そんなのより、体当たりで遊べばOK。
いつの間にか知らない人と大笑いしてる、新感覚バトルスポーツ!

スケートボード(初心者向け)
はじめての一歩が、一番ワクワクする。
スケートボードって、ただ立つだけでもドキドキ。
プロが優しく丁寧に教えてくれるから、年齢関係なく安心してスタートできる。
「乗れた!」その瞬間から、遊びだおれへの第一歩がはじまる。

体力測定
なぜか毎年大人気。理由は…負けたくないから!
握力、背筋、反復横跳び。自分の限界にチャレンジ!ホワイトボードに記録が並びはじめると、火がつく大人たち。
今年も誰かが記録を更新する。その誰かは、もしかして…あなた?

フラッグハント
サバゲーなのに“当たっても痛くない”!?
電子フラッグを奪い合う、走って隠れて狙う、白熱のチームバトル!
作戦を立てるもよし、勢いで突っ込むもよし。
大人も子どもも真剣すぎて、終わるころには遊びだおれてヘトヘト?

asobi基地
「ダメ!」はひとまず置いといて。
保育士さんと一緒に、段ボールに絵の具でお絵描きしたり。正解のない遊びが、想像力をぐんぐん伸ばしてくれる。小さなこどもたちの“やりたい”を止めない、心ゆるむ自由空間。
クリエイティブな発想で子どもの無限の可能性を!

ヨーヨー
コロコロコミックでも大活躍!中村名人に直接教えてもらえる!
プロの技に見とれてる場合じゃない、自分でもやってみよう。くるくる回して、決まったときのあの感触――クセになる!さらに、自分だけのヨーヨーが作れるワークショップも同時開催。
遊びだおれの手元に、世界でひとつの相棒を。

けん玉
初心者体験ワークショップをブース前エリアで開催!15時からはステージにて誰でも挑戦可能なワントリックチャレンジ!一発勝負で成功させて特別な賞状をもらおう!ブースでは国内外のカラフルなけん玉が購入できます!

バブルウォーリア
大きな風船の中に入って、ただぶつかるだけ!
子どもvs大人でも、勝つのはどっち!?
勢いとバランスとちょっとの笑い声で成り立つ、新感覚バトル。ぶつかって転がって、気づけば笑い転げてる。
ルール無用の「笑ってぶつかれ!」系アクティビティ!

シルクスクリーン
Tシャツに魔法をかけろ!
CHIMERA GAMESのロゴを使って、自分だけの1枚をデザインできる。インクをのせて、ぎゅっと押して、めくれば完成!
大人も子どもも、作ってるときの顔がちょっと真剣。
この日だけの記念Tシャツ、汗かいてもヨレても、それがいい。

おもしろ自転車
ハンドルが2つ!? 後ろ向きに進む!?
“なにこれ!?”の連続に、乗って笑ってツッコんで!
大人も子どもも、ちょっとずつ慣れてきて、「見てて!乗れた!」の瞬間がそこら中に。
遊び方、自由すぎ注意!

エクストリームスポーツ
未来の乗り物、ぜんぶ乗れる。
最新型セグウェイ、電動マウンテンボード、ランド・パドルスケート…見た目も乗り心地もバラバラだけど、共通点は“遊びだおれ”への入り口ってこと!
キックしなくても進める、悪路もすいすい、誰でも自由にチャレンジOK。お気に入りの1台、きっと見つかる。乗る?乗るしかないでしょ!

跳び箱
超巨大跳び箱”CHIMERA BOX”が登場!
見るだけでも圧巻。でも本番は、跳ぶほうがもっと気持ちいい。プロによるデモショーでテンションMAX!
その勢いで自分も跳べば、もう立派な“跳び箱戦士”!
やる前より、ちょっと自分を好きになれるかも?

アーバンダーツ
え?外でダーツ!?
そうなんです、しかもトラックでやってくる!
どこでも投げられるストリート仕様の本格ダーツに、
子どもも大人も思わず本気になっちゃう。
風と距離の読み合いで、勝つのは感覚派か集中力派か…的を狙え!賞品を射止めろ!さあ、遊びだおれの矢を放て!

パンプトラック
ただのコース?いや、浮いてる。
ゴム製の弾むようなレールの上をBMXやモビリティで滑走!加速していく快感に、子どもも大人も声が出ちゃう。中級者向けの浮遊感を味わえるこのゾーン、
コケても笑えばOK。乗りこなせたら“浮遊マスター”だ!

FMX同乗
あの空中を飛ぶバイクに、乗れる?!
世界トップレベルのFMXライダーと一緒に走る、夢の同乗体験。風を切るスピード、地面の振動、すべてが「非・日・常」!整理券争奪の人気っぷりにも納得。記憶に残る1日になるコンテンツ!
※体重制限 概ね65kg以下の方限定※整理券必須

ドリフト同乗
プロのドライバーが魅せる、華麗なるカウンターステア!助手席で感じる音、匂い、横G。
これは遊びじゃない、アトラクション!
横滑りなのに、コントロールは完璧。
叫ぶもよし、黙ってしびれるもよし。
※整理券必須

民族楽器 (Afro Tech Tokyo)
太鼓が鳴れば、心が踊る。
大地のリズムに、手と体をあずけてみよう。難しいこと抜きに、とにかく叩いて、鳴らして、感じて。大人も子どもも、音でつながるAfro Tech Tokyoによる魔法体験。
CHIMERAに流れる「地球の音」を、体全体で感じてほしい。

フリースロー
本気でキメろ!フリースロー・チャレンジ!
1本のシュートに全てをかける価値がある!
静かに放つその一投が、歓声を生む。
集中・技術・メンタル、すべてが試される勝負の一瞬。狙いを定めて、リングを射抜け!

なわとび
なわとびは、ただの遊びじゃない。
リズムにのって体を動かせば、自然と笑顔がこぼれる。ひとりでじっくり、みんなでワイワイ。どんな跳び方でもOK!子どもも大人も、気づけば夢中。
シンプルだからこそ、深くて楽しい♪
それがなわとび。

トラスアスレチック
ぶらさがって、ゆらゆら楽しい!空中アスレチック!
いろんな形のぶらさがり遊具が大集合!
ブランコみたいにゆらゆらしたり、ちょっとドキドキしたり。
ぶら下がるだけで、ワクワクが止まらない!
今日はどの遊具で遊ぶ?空の冒険、スタート!

メッシュ
ふしぎで楽しい!メッシュの世界へ、ようこそ!
水がころころ転がったり、光がキラキラ広がったり。
実はいたるところに使われている“メッシュ”が、今日はあそび道具に大変身!見て、さわっ
て、試してみよう!水滴を落とさずゴールできるかな?
子どもも大人も夢中になっちゃう、知れば知るほど楽しい体験型ブース!

ICON パスマシーン
光るパネルが突如点灯。
その瞬間、研ぎ澄まされた集中力と正確なパスが試される。限られた時間内に、どれだけ多く
のターゲットを射抜けるか。これは、ただのゲームじゃない。
サッカー経験者も、未経験者も、誰もが夢中になる新感覚のチャレンジ。ピッチの主役は、
今、君だ!